石の物語

ジュエリーと石の物語‐Gem’s story#25~Sunstone(サンストーン)

-違いにこだわるよりつながりを体験しよう-

Sunstone(サンストーン)の和名は日長石で、古来より太陽の力を宿す石として扱われてきた鉱物です。ギリシャ語で「太陽」を意味するHeliolite(ヘリオライト)という別名を持ち、太陽神の象徴とされました。曇りの日でも空にかざすと太陽の位置が判る性質から、中世の北欧ヴァイキングは帆に結んで航海をしたという逸話があります。サンストーンの中の小さな結晶が光に反射して(アベンチュレッセンス効果)内側から発光するまぶしい輝きをひとめ見たら、魅了されずにはいられない美しい宝石です。

サンストーンのメッセージ

「違いを超えた向こうには、新しいつながりの至福感が待っています。一方で、違いにこだわると、相手を思う通りにしたくなり、思う通りにしたところで自己満足にとどまります。または、思い通りにならなければ失望し、相手との距離を作ります。太陽は、太古の昔から恵みをもたらしてくれる大いなる存在です。太陽の恵みと励ましを受け取り、違いを認め受容してみましょう。相手に近づいた時に、その時二人とも束縛から解放されて癒され、幸福感の中でつながる感覚を味わうことでしょう。」


Other Stories

ALL

Translate »
保護されたコンテンツです。Copying is not allowed!!